人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人声・コーラスの練習に

人声・コーラスの練習に_a0030594_21215416.png

人の声・人声  人生に通じるなぁ~

久しぶりにCCDOB会のコーラスの練習で京都まで行って来ました。
そろそろ頑張らないといけません!迷惑をかけてます。

練習場で先輩のMさんから聞いた話ですが、同じCCDの先輩のYさんのお母さんがリハビリで始めた絵手紙の教室でテキストに使われていたのが僕の本でYさんがびっくりしたとか。
それを聞いて僕もびっくり。
うれしいような複雑な気分です。
テキストになるように解説もしていないし、花はともかくお年寄りがロボットやピンクのぞうさんをどう思うかなぁ~(笑)

北川長一郎 『ソノトキ ソノトキ キミニ逢イタシ自在独楽』 木星舎 2100円 発売中
(ふぅふぅc)
Commented by 一休 at 2012-04-01 05:51 x
この「人声}という文字、迫力がありますね。人生に通じる、私もそう感じます。教本に・・・素晴らしいですね。
Commented by ふぅふぅc at 2012-04-01 09:38 x
>一休さん
あの本を教本に使うなんて、どんな先生なのでしょうね?
そちらのほうに興味があります(笑)
Commented by keyaki at 2012-04-06 21:51 x
>花はともかくお年寄りがロボットやピンクのぞうさんをどう思うかなぁ~
それが良かったのではないでしょうか。
型にはまったものをテキストにすると、しんどい面があると想像します。
絵手紙は自由で良いんだ と思っていただける本だと思います。

こちらの桜、今年は山桜の方がちょっとだけ遅れた感じがします、いつもと逆です、遅くまで寒かった(今日も)せいなのでしょうね。
Commented by ふぅふぅc at 2012-04-07 01:15 x
>keyakiさん
僕はそう思っているのですが、あの本は不親切で、世の中には親切な懇切丁寧な本がいっぱいあります(笑)

まだ寒いですね~。体調には気を付けてくださいね。
Commented by keyaki at 2012-04-07 07:44 x
>世の中には親切な懇切丁寧な本がいっぱい....
それって、ペンは何で、どういう風に持って、どんな風に色を塗って等々、自由でフリーではないのでしょう?(見た事ないので想像ですが)
それが、邪魔になるってこともあるかもしれません。
何も枠を設けず、何でも、思いつくまま好きなように描いて良いんだ、アートの原点だと思いますが...。
Commented by ふぅふぅc at 2012-04-07 19:13 x
>keyakiさん
おっしゃる通りだと僕も思います。
ただ一般の方が求めているのは、うまく描けるための技術なんですよね。
気楽に誰でも描けるのも絵手紙の特長ではあります。
by choakuta | 2012-03-31 21:22 | 絵てがみc | Comments(6)